本記事は、
- パンダバウムってどんな味?
- パンダバウムを食べた人の口コミが知りたい
- パンダバウムってどこで売っているの?
このような方におすすめの内容となっています!
パンダバウムですが見た目の可愛さと食べる楽しさが高く評価されており、SNSで話題になりました。
ギフトや手土産として人気があり、年間120万個以上売れる人気商品です。

実際に食べた私が詳しくレビューしていきます!
パンダバウムとは?


パンダバウムとは型抜きしながら食べる型抜きバウム専門店「カタヌキヤ」の商品です。
丁寧に幾重にも焼き重ねられた平焼きバウムクーヘンに、切れ目を入れて、絵をえがいて、型ぬきを楽しみながら食べます。
かわいい・楽しい・おいしいがそろったバームクーヘンです!



エキュートエディション渋⾕店しか手に入らない限定パンダバウムもありますので渋谷に行った際は是非購入してみてくださいね!
パンダバウム 買える場所は?


現在パンダバウムを購入できる場所は3店舗のみとなっています。
- エキュートエディション渋⾕店
- 東京スカイツリータウン・ソラマチ店
- 銀座本店
その他通販ショップなどで売っています。
パンダバウムの味はどう?実際に食べてみた


パンダバウムを食べる前にまず目を引くのは、そのキュートなパンダのデザインかと思います。この見た目ですので若い方達やお子さんがいる方達などにも手土産やプレゼントとしても喜ばれること間違いなしです。
箱もお洒落で可愛らしく、開ける前からワクワク感があります。
とにかく可愛いですよね。


それでは実際に食べていきましょう。
東京パンダバウムは型抜きも楽しめるにも魅力です。
パンダの型抜きをしていきましょう。


型抜きをするとこのようにパンダの可愛い形がはっきるりとわかります。
パンダバウムはこの型抜きがとても面白いですしとても癒されます。
可愛くて食べるのが名残惜しいですが食べていきます。
パンダバウムの気になる味ですがしっとりとしていて食べやすいです。
すごい甘い!というわけではなく控えめで食べやすいので、年齢や性別を問わずに好まれる味わいかなという印象です。見た目が可愛くてお土産にも喜ばれるバームクーヘンかと思います。



可愛いデザインなので癒されました
パンダバウム 口コミや評判


パンダバウム可愛すぎるし美味しい🐼 pic.twitter.com/1BuoQJgCVn
— たくましく生きるカワウソ (@kawauso_tkms) October 7, 2024
パンダバウム🌰カタヌキしながら美味しかった🤗💕 pic.twitter.com/7nNEbbK7cY
— えみ🐼ぱんだ♬*゚🌍 (@e_m_i0121_5296) October 7, 2024
朝ご飯のキーマカレートースト、私の分は作れなかったので
— ぐらんまꕥモモノフ (@MOMO_NOFU88) October 5, 2024
お土産で頂戴したパンダバウムを食べた〜
秋バージョン入ってたぁ〜可愛い🎃🍁✨
今朝はスカイツリーのを食べた♡ pic.twitter.com/ObAZZ0g9Kh
パンダバウム美味しいね♪ pic.twitter.com/FWhufCPMob
— yoshi(Mia san Mia) (@technomiddle) December 12, 2023
次男からのホワイトデーのプレゼント。パンダバウム、可愛いし美味しいし。型抜きもできて楽しさもあるっていう最高のスイーツでした🥰 pic.twitter.com/xJkZUvmY29
— 虎野とも@日々を楽しく。@Designship 2024 10/12-10/13 (@torano_manji) March 14, 2023
多くの人が「可愛い」と感じ、型抜きの楽しさとともに味も楽しめると好評です。特に、見た目の可愛さがギフトやお土産に適しているとされています。ごく一部の方の口コミでは、「見た目は可愛いが味は普通」という意見もありましたがこれに関しては人それぞれの意見なので仕方がないことだと思います。



パンダバウムはその楽しさと見た目の可愛さが魅力です!
パンダバウムは高評価ということもわかりました。
パンダバウム おすすめしたい人


- お土産や手土産を探している人
- 子供がいる家庭の人
- パンダ好きな人
- インスタ映えを狙いたい人
- 軽めのお菓子を好む人



東京パンダバウムはこれらに当てはまる方におすすめとなっています
まとめ
今回はパンダバウムについての記事でした。
その愛らしいパンダの形としっとりとしたバウムクーヘンは甘さ控えめで食べやすいです。
パンダバウムは、インスタグラムやSNSに投稿する写真映えするアイテムです。キュートな見た目はもちろん、箱を開けた瞬間のワクワク感が写真に収まりやすいので、SNSでのシェアを楽しむ人におすすめです。
子供から大人まで楽しめるため、手軽に渡せる贈りものとしても最適です。
これを機会に気になる方は是非買ってみてはいかがしょうか?



それでは最後まで記事を見ていただきありがとうございました